
子育てやら 金欠やらで 映画館に行けず…
気がついたら 1ヶ月 書いていませんでした。 リンクや訪問していただいていた皆様に ほんと 申し訳ありませんでした。。。
(FC2は 一ヶ月書かないと スポンサー広告が貼られるんですね。。 記事を書くと消えるそう)
簡単にでも 感想を書き残していこうと思います。
トム・クルーズ、ロバート・レッドフォード(兼監督)、メリル・ストリープ というビックスター三人の共演で かなり期待していたこの映画。
アフガニスタンとの 対テロ戦争の映画ですが、戦場のシーンはほとんどない地味な作品です。
アーヴィン上院議員(トム) と タイム誌の政治記者ジャニーン (メリル) の会話。
カリフォルニア大学の教授マレー(レッドフォード)と 男子生徒トッド(ガーフィルド) の会話。
この2つの室内の会話に 映画のほとんどの時間が費やされますが その一方で 実際にアフガニスタンの雪山に送り込まれ 命を失う貧しいアメリカ兵が描かれます。
「言葉では良いことばかりいっても 実際には自分は温かい部屋で 兵士を送り込むだけの政治家」 への批判にもとれますし 「対戦を煽るが責任はとらないジャーナリストたちへの批判」 にも受けとめられました。 さらに何ひとつ行動をおこさない国民全体へにも。
「大いなる陰謀」という邦題から 期待して見にいくと かなり失望しましたが、(現代は「羊たちのためのライオンたち」) 脚本を読んだレッドフォードも 室内の会話ばかりで 映画化は難しいのではと思ったそうなので 彼の非ではないのでしょう。 映画として 胸をうつものは 正直、少なかったのですが、永年映画界のトップに立ち続けたご三方は やはり画面に登場するだけで眩しいくらいのオーラがありました。
● 大いなる陰謀 (Lions for Lambs) 92分 2007米
監督:ロバート・レッドフォード 出演: ロバート・レッドフォード トム・クルーズ メリル・ストリープ アンドリュー・ガーフィールド マイケル・ペーニャ デレク・ルーク
スポンサーサイト